应用截图

捨て星ツール - Suteboshi Extension截图1
捨て星ツール - Suteboshi Extension截图2
捨て星ツール - Suteboshi Extension截图3

详细介绍

Suteboshi-tool chrome extention for SHOWROOM.

SHOWROOMの閲覧において、"捨て星" を楽にしようと思って作りました。

機能としては、
「指定時間に、指定のURLのウェブページを開く」
だけなので、
SHOWROOM以外のウェブページでも使えます。
(そういうことが必要なサイトがあるかは分かりませんが)

■使用方法
 アイコンをクリックすると小窓が開きます。(デフォルトでは現在日時が入力されています)
 小窓に日時を設定して、[open]ボタンをクリックすると、
 その日時が入力された状態で上図のような画面が開きます。
 URLと日時を設定して、[start]ボタンを押すと、指定時間に指定のURLを開きます。

 [New]
  新しい捨て星ツールの試験中です。
  [open2]ボタンで新しいツールのページを開きます。

  ・URL欄を複数行にして、まとめて入力できるようにしました。
   テキストエディタ等で URLをまとめて管理している場合にはコピペが一度で済みます。:)
  ・また、ブラウザからリンクをドラッグ&ドロップできます。
   D&Dの場合、改行されないので、連続してドロップすると一行に繋がってしまいます。
   これに対処するため、テキストエリアをクリックすると改行されるようにしています。:)

■応用編
 [backward]ボタンでもタブを開くことができます。
 この場合、小窓を閉じずに連続してタブを開くことができます。
 その際、タブを開く度に、時間指定を「+」に選択している時間の分だけ進めます。

 星(または種)集め用にたくさん窓を開く準備をする場合、
 まったく同じタイミングでタブを開いて動き出すとPCが重くなってしまうので、
 多少の時間差で起動させる目的です。

■履歴

・ver.0.3.3
 ・ページ4にスキップ機能を追加。

・ver.0.3.2
 ・ページ4のデザイン変更。
 ・実行中のウィンドウ・タイトルの変更。
 ・プレミアム配信のルームをスキップする。

・ver.0.3.1
 ・ページ4公開。

・ver.0.3.0
 ・ページ4テスト。

・ver.0.2.4
 ・閉じない設定のときは開いたタブをアクティブにする。

・ver.0.2.3
 ・ページ2の改善。
  ・閉じる機能を追加。
  ・経過表示の調整。
  ・[stop]ボタンが正常に動作するようにする。
  ・自身を閉じる機能を実装。

・ver.0.2.2
 ・不具合の修正。

・ver.0.2.1
 ・ページ1の自身を閉じる機能を実装。
 ・不具合の修正。

・ver.0.2.0
 ・manifest v3 対応。
 ・アイコンの修正。
 ・ページ1の改善。
  ・閉じる機能を追加。
  ・経過表示の調整。
  ・不具合の修正。

・ver.0.1.2
 ・メモ欄の追加。(機能的な意味はありません)
 ・URL欄クリア・ボタンを追加。
 ・既に時間が過ぎていた場合、確認する。(ページ2)
 ・各種調整。
 ・不具合の修正。

・ver.0.1.1
 ・ページ2の改善。
  ・URLの数をカウントする。
  ・URLの重複を除外。
  ・メモ欄の追加。
 ・各所サイズ調整。

・ver.0.1.0
 ・新しい捨て星ツール(ページ2)を試験公開。

・ver.0.0.8
 ・[stop]ボタンが効かないのを修正。
 ・URLが空のときに [start]ボタンを押すとおかしくなるのを修正。

・ver.0.0.7
 ・カウント中に再度 [start]ボタンを押すとおかしくなるのを修正。
 ・タイマーを停止/再開できるようにした。

・ver.0.0.6
 ・選択肢の調整。

・ver.0.0.5
 ・ページを開くとき、アクティブにしないようにしたが、
  閉じない設定のときはアクティブにする。:)

・ver.0.0.4
 ・指定URLのページを開くときフォーカスしないようにする。

・ver.0.0.3
 ・カウントを開始したらページタイトルを変更する。

・ver.0.0.2
 ・[backward]ボタンで開くときに進める時間を選択できるようにした。
 ・捨て星ツール自身のタブを閉じるチェックボックスを追加。
 ・デフォルトで URL入力欄をフォーカスするようにした。

・ver.0.0.1
 ・公開。